GRANDOORアンバサダー2025 ZOOM交流会レポート|最新ギア紹介と開発裏話
アンバサダーメンバーが初顔合わせ!GRANDOOR初のオンライン交流会開催
6月30日、GRANDOORでは2025年初の「アンバサダーメンバー限定ZOOM交流会」を開催しました!写真はアンバサダー記念プレゼントのパイントグラスを片手に、皆さんで乾杯している写真です!
今までは私たちGRANDOORスタッフとの個別や少人数のオンラインミーティングはありましたが、アンバサダー同士で顔を合わせるのは今回が初めて✨
和やかな雰囲気のなか、まずは自己紹介からスタート。
「今気になっているアウトドアギア」や「GRANDOORで今後欲しいアイテム」など、実際にフィールドで活動されているアンバサダーの皆さんのリアルな声が飛び交いました。
キャンプ現場の声から生まれる、ほんとうに使えるギア
今回意見をヒアリングさせて頂いたアウトドア用品のひとつに「携帯浄水器」があります。登山やキャンプ、災害時の緊急用として活用できる便利なアイテム。すでにモニターとして提供していたこともあり、実際の使用シーンに即したご意見が多数集まりました。
「山でキャンプのときに使いたい」
「水道水しかないときに、ペットボトルの水は重たいので持っていると有り難い」
「災害時の防災用品として備えておきたい」
といった、シーンに応じたリアルな使い方やニーズをヒアリングでき、開発チームにとっても非常に有意義な時間となりました。
開発中のギアを初公開!
アンバサダーの声が商品化に直結?
今回の交流会では、GRANDOOR社内で実際に検討中の開発アイテムリストも初めて公開されました!
「これ、すぐ欲しい!」
「今使っているギアにぴったりのカバーが欲しかった!」
など、現場の視点からのアイデアやリクエストが多数。
特に人気だったのが、昨年冬から展示場に試作品を置いていた「アイロンストーブ」。
「これは絶対ほしい!」という声が多数寄せられ、社長も思わず笑顔に。
皆さんの声を受けて、今冬の製品化に向けて開発を進めていきます!
あなたの声がGRANDOORを育てる。
LINEで開発に参加しませんか?
今回の交流会を通じて、改めて実感したのは、“使う人のリアルな声”が、GRANDOORのモノづくりに大きな力を与えているということ。
GRANDOORでは、「ユーザーの声」を何より大切にしています。
「こうだったら、もっと便利」
「こんなギアがあれば助かる」
そんな気づきが、新しい製品や機能のヒントになります。
すべてをすぐに実現することは難しくても、開発チームと共有しながら“ユーザー目線のものづくり”を続けていきます。
LINEでは新商品リリース時のお得なクーポンも配布しています。
ぜひ、登録して気軽にLINEでのメッセージ、お待ちしています!
▶GRANDOOR公式LINEはこちら